ペクセップ徐放錠(Pexep-CR)とは
ペクセップはSSRIのパキシルのジェネリック薬です。パキシルはSSRIの中でも抗うつ効果が高いとされており、適応する症状が多いのが特徴です。ただし子供や若者の自殺リスクが強いため若い人への投与は注意が必要です。
ペクセップはCR錠(徐放錠)タイプと普通のタイプがありますが、こちらは服用してから時間を掛けて体内で吸収される徐放錠タイプです。12.5~37.5mgまで3種類があります。徐々に吸収されるので最大使用量が1.25倍になっています。普通の10mg錠がCR12.5mg錠と同じ、20mg=25mg、30mg=37.5mgという感じです。
日本ではSSRIに分類される成分はフルボキサミン・パロキセチン・セルトラリン・エスシタロプラムの4種類が承認されていますが、パロキセチンは日本では2000年に販売が開始された2番目のSSRIです。
もうジェネリックもいろいろな会社からでているのでお薬の値段だけみれば日本で保険証を使って3割負担で処方してもらったほうが安いです。ただ1箱に50錠又は100錠入りで一度にまとめて多めに買えるので、診察費などを考えると個人輸入で購入するほうが日本の病院で保険を使って処方してもらうよりもかなり安くなると思います。
ただ個人輸入を利用していると診察や副作用のチェックなどができません。特に長期の服用の場合は肝臓などにも負担がかかりますので診察を受けたり健康診断で体調をチェックしたりするのも忘れないようにしましょう。
製品名:ペクセップ徐放錠(Pexep-CR) 12.5mg/25mg/37.5mg
会社名:Intas Pharmaceuticals Ltd(India)
ペクセップ徐放錠(Pexep-CR)の成分
有効成分の名前はパロキセチン(Paroxetine)です。パロキセチンはSSRI=Selective Serotonin Reuptake Inhibitors(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)に分類される成分です。脳内のセロトニントランスポーターに蓋をして再取り込みを妨害することでセロトニンの量を増やすという作用からこの名前がついています。
抗うつ薬としてうつ症状の改善やパニック障害に使用されますが、摂食障害・月経前症候群・強迫性障害・社交不安障害などにも適応があるとされています。ただし双極性障害の方が服用するとそう症状が悪化してしまう危険性があるため躁鬱病(双極性障害)の方の服用はNGです。また軽度のうつ症状や24歳以下の若者のうつ症状には効果が疑問視されており、24歳以下の若者への投薬は行わない流れになってきています。軽度のうつ病についてはSSRIにかぎらず薬物療法以外の治療法が模索されています。
パロキセチンはSSRI系のお薬の中でも、セロトニン再取り込み阻害作用が強く、抗うつ作用と抗不安作用が強いとされています。
ペクセップ徐放錠(Pexep-CR)の作用
パロキセチンの日本での適応はうつ病・うつ状態、パニック障害、PTSD(心的外傷後ストレス障害)、強迫性障害、社交不安障害です。
海外では月経前症候群、更年期障害による夜間の発汗の治療などにも使用されています。
ペクセップ徐放錠(Pexep-CR)の服用量
通常、成人で1日に1回夕食後に服用します。服用量は症状によって異なります。
うつ病・うつ症状
初期用量は12.5~25mgで、通常25~37.5mgを服用します。
(1日の最大投与量は50mgです)
パニック障害
初期用量は12.5~25mgで、通常37.5mgを服用します。
(1日の最大投与量は37.5mgです)
強迫性障害
初期用量は25mgで、症状に合わせて12.5mgずつ増量できます。
(1日の最大投与量は50mgです)
社会不安障害
初期用量は12.5mgで、通常25mgを服用します。
(1日の最大投与量は50mgです)
PTSD
初期用量は25mgで、通常25mgを服用します。
(1日の最大投与量は50mgです)
※服用量を増やす場合は、1週間に12.5mgを超えないように注意してください。
※徐放錠なので切ったり噛み砕いたりセずに服用してください。
このお薬は毎日服用して血中濃度を安定させることで効果を発揮します。調子が悪い時に飲むのではなく継続することが大事です。飲み忘れたときには一度に2回分を服用せず、1回分を服用しましょう。
ペクセップ徐放錠(Pexep-CR)の血中濃度
最大血中濃度 5時間後
血中濃度半減期 21時間後
上記は通常の錠剤の半減期です。本剤は徐放錠タイプで、服用したあとに腸で徐々に溶けて成分が吸収されるので血中濃度が濃い状態が長時間保たれる仕組みになっています。
ペクセップ徐放錠(Pexep-CR)の作用時間
基本的に即効性はありません。毎日決まった時間に服用し続けることで血液中の成分の濃度が安定し効果もでてきます。
服用から5~10日で血中濃度は安定してきますが、効果があらわれるまでに服用開始から2~3週間かかることもあります。
血中濃度が安定してくると1日飲み忘れたくらいでは血中濃度があまり下がらないので具合が悪くなることもあまりありません。
ペクセップ徐放錠(Pexep-CR)の副作用
SSRIにはセロトニン症候群という副作用のリスクが確認されています。
自律神経症状
体温の上昇、異常発汗、緊張、高血圧、心拍数の増加、吐き気、下痢
神経・筋肉症状
ミオクローヌス、筋強剛、振戦、反射亢進、緊張と緩和の繰り返し(あご、歯をがちがちさせる、など)
精神症状
混乱、興奮、錯乱、頭痛、昏睡
セロトニン症候群は通常、セロトニン作動系の薬品との相互作用によって発生する。
例として、
モノアミン酸化酵素阻害剤とSSRI
デキストロメトルファンとSSRIの組み合わせ
SSRIの過量摂取
SSRI/SNRIとトリプタン系薬剤(片頭痛治療薬)の併用
セント・ジョーンズ・ワートの過量摂取
などによって発生する。高齢者は特に注意を要する。
(wikipediaより)
その他通常の副作用
眠気、口の渇き、食欲不振、発汗、睡眠障害、射精遅延などの性的機能不全、その他
この他にも副作用はありますので、異常を感じた場合は医師や薬剤師に相談しましょう。
お薬の副作用が起きた時はよく服用をやめてと書いてありますが、SSRIなどの精神科領域のお薬は急に服用を中断すると調子が悪くなることがあります。自分の判断で服用を中止せず医師の指示に従ってください。
ペクセップ徐放錠(Pexep-CR)の注意点
・配合されている成分にアレルギーがある方は服用できません。
・妊娠中、妊娠の可能性がある方は、服用前に医師にご相談ください。
・高齢の方、緑内障、てんかん、出血性疾患、躁うつ病、躁病の既往歴がある場合は注意が必要です。必ず医師にご相談ください。また子どもや24歳以下の若い方の有効性は確認できておらず、治療に使用されることはあまりありません。
・飲み合わせが悪いお薬がありますので、他に服用しているお薬がある方は医師にご相談ください。
・自殺の企図や攻撃性についてのリスクが指摘されています。
・服用をはじめると、不安になったり、症状が悪化したり、副作用で気分が悪くなったりということがあります。医師やご家族などの、周囲の方と相談しながら服用しましょう。
・自己判断でお薬の増量・服用中止などせずに医師にご相談ください。
ペクセップ徐放錠(Pexep-CR)の国内製品
パキシル錠 | GSK |
パロキセチン錠「AA」 | あすか |
パロキセチン錠「DK」 | 三和化学 |
パロキセチン錠「DSEP」 | 第一三共 |
パロキセチン錠「F」 | 富士製薬 |
パロキセチン錠「FFP」 | 富士フイルム |
パロキセチン錠「NP」 | ニプロ |
パロキセチン錠「TCK」 | 辰巳 |
パロキセチン錠「TSU」 | 鶴原 |
パロキセチン錠「YD」 | 陽進堂 |
パロキセチン錠「アメル」 | 共和 |
パロキセチン錠「ケミファ」 | ケミファ |
パロキセチン錠「サワイ」 | 沢井 |
パロキセチン錠「サンド」 | サンド |
パロキセチン錠「タカタ」 | 高田 |
パロキセチン錠「タナベ」 | 田辺(販) |
パロキセチン錠「トーワ」 | 東和 |
パロキセチン錠「日医工」 | 日医工 |
パロキセチン錠「日新」 | 日新 |
パロキセチン錠「ファイザー」 | ファイザー |
パロキセチン錠「明治」 | 明治 |
パロキセチン錠「JG」 | 日本ジェネリック |
パロキセチン錠「科研」 | ダイト |
パロキセチン錠「EE」 | エルメッド |
パロキセチン錠「KN」 | 小林化工 |
パロキセチン錠「KO」 | 寿 |
パロキセチン錠「オーハラ」 | 大原 |
パロキセチン錠「テバ」 | 武田 |
ペクセップ徐放錠(Pexep-CR)12.5mgの通販
ペクセップ徐放錠(Pexep-CR)25mgの通販
ペクセップ徐放錠(Pexep-CR)37.5mgの通販
こちらの商品は個人輸入によって海外から取り寄せることができます。個人輸入は日本の厚生労働省が認めている制度で禁止されていないお薬を一定量(精神科領域のお薬は1ヶ月分)なら処方箋や保険証などは必要なく、普通に通販と同じように購入できます。ただし海外から取り寄せる場合は、薬の副作用などは自己責任になります。薬の作用、副作用、注意事項などをよく調べた上で個人輸入の申込みをしましょう。